鉄骨階段の塗装工事(上塗り編)平塚の外壁塗装工事なら栄州ホームへ

2022/09/12 ブログ
シリコン塗料

鉄骨階段の塗装工事(上塗り編)です。平塚の外壁塗装工事業者の栄州ホームの石本です。本日も引き続き鉄骨階段の塗装工事を塗装していきました。まずは塗料の段取りからです。小さめのローラーと刷毛を段取りしてSK化研株式会社様のクリーンマイルドシリコンを9:1の割合で混ぜてよく撹拌していきました。

鉄部 上塗り

使用したローラーはマイクロエースの3inchのローラーです。このサイズが1番塗装しやすいです。前回外側の上から上塗り塗装してきたので今回は内側をローラーで塗装していきました。

蹴込 塗装工事

ケコミも丁寧に塗装していきました。ラインを出すためにコンクリート部分をマスキングテープの粗面用テープで養生して塗装していきました。シリコン塗料は耐用年数がウレタン塗料よりも長くとても撥水性がある為、最近主流の塗料です。

鉄骨階段の上塗り

階段のあげ裏も丁寧にローラーで塗装していきました。あげ裏は面積が広いのでボンパラゴンの6インチを使っています。

鉄骨階段の上塗り

こんな感じでどんどん仕上がっていきます。とても光沢があり、雨とかもとてもはじいてくれます。

鉄部の上塗り

こんな感じで側面も仕上がっていきます。

鉄骨階段の塗装工事

正面も綺麗に仕上がりました!本日はこれで乾かして明日養生はがしと足場を解体して完了となります。足場を外すのがとても楽しみです。また宜しくお願いいたします。